@mikki_blog

みっきーのブログ

みっきーの思いの丈

みっきーの日本縦断最終日

日本縦断最終日。この日をずっと待っていた。早く終わりたい。その一心で今まで頑張ってきた。 朝4時に起きて25キロ先の宗谷岬へ。たった25キロだったがとても長く感じた。途中の鹿やキツネ、海鳥達がゴールを祝ってくれているようなそんな感じ。 ついにゴール。謎の達成感と安心感が襲ってくる。終わった。本当に終わった。明日から自転車漕がなくていい。そして何より最後まで走り切れた。何かを最後まで頑張ったのは高校受験以来かもしれない。本当にお疲れ自分。

本土最北端宗谷岬。長かった。本土最南端佐多岬から本土最北端宗谷岬まで正確に測ってないがおそらく2000キロほど。たくさんのことがあった。辛いこと、嬉しいこと、楽しいこと、美味しいこと(辛いことが8割)。もう2度としたくないけど、何十年後かにして良かったと思えるんだろうか。

最後に最北端の美しい景色をどうぞ。(最北の朝はマジでウユニ塩湖)

昼に飛行機で羽田、そして品川から新幹線で帰宅。家まで6時間かからんのマジ草。何日もかけて北海道まで行ったのに(笑) 日本縦断するにあたって多くの人に感謝しかないです。金銭面で支援してくれた両親や泊めてくれた幼馴染。声をかけてくれた地域の人たちや旅人たち。本当にありがとうございます。特に、応援してくれた人本当にありがとうございました。みんなの応援があったから最後まで諦めることなく完走することができました。オリンピック選手が金メダルを取った時に自分の力を誇るよりも先に感謝を伝える気持ちが分かりました。応援は本当に力になります。頑張れその一言で頑張ることができるんです。周りで頑張ってる人がいたら応援してあげてください。僕も頑張ってる人を純粋に応援できる人になりたいです。

日本縦断して、日本の大きさを体感できたし、新たな発見もあった。多くの出会いや人の温かさを感じられた。最近連絡を取ってなかった友達が連絡してくれた。精神力を鍛えられた。なんだかんだ辛かったけど他にもたくさんのメリットがあったと思う。辛いけどやって良かったなって思う。来年は2年生頑張って!

縦断中は1人やったけど一緒に頑張った仲間たちがいたから最後まで頑張れた。みんな残り後少し!マイペースに頑張って!家でクーラーがんがんにしてコーラ飲みながら応援してる!

ありがとうございました。

みっきーの日本縦断16日目

あぁ、今日は早く出ないと。6時に出発。宗谷岬まで180キロ!まぁ今日宗谷岬行ったらもう暗くて何も見えんから今日は25キロ手前のキャンプ場まで行く。飛行機乗る日の朝宗谷岬に行くことにする。

今日は稚内目指してひたすらオロロンラインを進む。まじずっと同じ景色やし、今日ブログ書くことないなぁと思いながら走る。

オロロンライン走りやすいって行ったやつだれ?めっちゃアップダウンあるやん。天塩町まで登っては降って、登っては降っての繰り返し。まじで最後の最後にきつい。 コンビニで朝飯を済ませる。オロロンは何もないという噂なので食料も買いだめ。 とりあえず1つ目の町、苫前町に到着。謎のクマがお出迎え。クマまだ見てないなぁ。見たくないけど。 昨日たどり着けなかった羽幌町を越えて、初山別に到着。道の駅でめっちゃでかいソフトクリームを食べる。気温16℃でもアイスは美味しい。 昨日風呂に入れなかったので天塩町で温泉に。アンモニア臭のする癖のある温泉だった。サイクルジャージに着替えてケツの保護も完璧。

北海道〜って景色を進むと稚内まであと99キロ。長い。終わりそうで終わらない。 3キロ続く風車や北緯45度を押さえつつ進む。 途中で日本一周してるバイカーに遭遇。あれ?見たことある。本土最南端佐多岬に向かう途中に出会ったバイカーの人。同じタイミングで宗谷岬までやってきたらしい。俺の進む速度に驚いていた。バイクでも1日200キロくらいしか進まないらしい。俺の足バイクってこと?

上に来るとしっかり向かい風。予想してたからイライラせずゆっくり進む。途中で東工大のサイクリング部に会う。東工大様〜、ひぇ〜。

稚内まであと30キロ。サライが聴こえ始める。なんか今24時間テレビしてるらしいね。マジで縦断してると情報が入ってこない。 向かい風しんどいな〜って漕いでると後ろからさっきの東工大の人たち。後ろついてきます?って。いい人過ぎかよ!ありがとう!5人組のグループは1、2年生で北海道ツアー中らしい。久しぶりにツアー気分を味わえた。 走りながらいろいろ話した。これだよなぁ、これが楽しいんだよ。ひとり旅もいいけどやっぱりこれ。稚内の手前まで引いてもらってお別れ。写真も撮ってもらいほんといい出会い。後輩たち、東工大のサイクリング部に会ったらよろしく伝えといてね。 目の前にマクドが。速攻入る。チャリ乗った後のマクド1番うまい。なんでもここが日本最北端のマクドらしい。

稚内大自然過ぎて、野生の鹿とキツネみれた。 食欲おばけなのでセイコーマートでカツ丼と唐揚げを買ってキャンプ場に。宗谷ふれあい公園キャンプ場最高。受付19時までやってるし、シャワータダだし、ランドリーあるし、広いし。参考になれば。これが最後のキャンプ。 長い旅も明日で終わり。夜には家の布団の中。早く帰りたいって思って走り続けて来たけど終わるってなるとちょっと寂しい。でも早く帰りたい。明日が楽しみだ。

みっきーの日本縦断15日目

ネカフェは5度寝しがち、どうもみっきーです。安定に寝すぎてネカフェを9時前に出発。これだからネカフェは… 今日はオロロンラインの羽幌町を目指す。留萌の50キロ上のあたり。 現在の位置はギリギリ札幌市。石狩市を越えて山を避けるようにぐるっと回って留萌へ。そして北上というルートである。

この日は降ったり止んだりの日だった。石狩川を越えたあたりから北海道らしい景色が続く。 道の駅とうべつの近くにはあのロイズの工場がある。なので道の駅はロイズづくし。ロイズのチョコにロイズのアイス、ロイズのパンまで。どれもめっちゃ美味い。ロイズのチョコは今日の原動力にするため自分用に購入。イライラしたらこれで落ち着こう。 いや〜、北海道って壮大だなぁ〜、と気分良く走っていると、ぷしゅ〜。パンクである。この旅3度目。しかも後輪。滋賀で6000円もするタイヤに交換したのに。後輪パンクしたら帰ると行っていたので調べるが結局1番早く家に帰れるの稚内じゃね?ってなりパンク修理。この先何があるか分からないのでチューブごとの交換ではなく修理キットを使った。何気に修理キット使ったの初めてだったけどなんとかいけた。 ここで空気入れがぶっ壊れる。もう無理。ああああああああああああああああああああ。とイライラしたのでチョコで落ち着く。なんとか無理矢理空気を入れることができた。修理完了。もう絶対パンクすんな!!! 寝坊とパンクで時間もう15時。あと100キロある。いつものことだけど。とりあえず道の駅で遅めの昼飯。ザンギ丼美味しい。結局唐揚げとザンギ何が違うのかは永遠の謎である。 平原を進み、霧か雨か分からない中、山道を越え、なんとか留萌に。留萌の天気予報は曇りのはずなのにめっちゃ強風と雨。でも今日あと50キロ進まないと最終日に200キロ漕ぐことになる。それはまずい。先に進む。 海岸線なので思いっきり向かい風。そして大雨。俺ほんまこのまま死ぬんかな?最後の最後できつすぎん?ゴールがすぐそこなのでなんとか気持ちが折れてない。 5分で1キロしか進まない。時速12キロ。風呂に間に合いそうにない。てか羽幌町まで行けそうにない。諦めよう。こうして長い1日が終わった。明日に借金を残して。

あと2日後には家の布団の上。それだけを楽しみに頑張っている。

みっきーの日本縦断14日目

午前1時。寒さで目が覚める。寝袋で寝ていたはずなのになぜか濡れている。そう、テントが浸水していた。外めっちゃ雨。びしょびしょ。外の気温18℃、風速9メートル。体感的には10℃前後。

何度も寝ようとしたが寒さに耐えきれず、炊事場の屋根の下に避難。寒さに耐えながら寝る。朝5時、寒すぎて耐えられなくなる。ゴア(カッパ)を着て外に。えげつない強風。寒すぎる。 マジ朝から低体温症で死にそう。強風の向かい風の中、3キロ離れた北海道ご当地コンビニ、セイコーマートに向かう。着いたのは5時55分。開店5分前だ。初めてのセイコーマートに開店凸。カイロを探す。真夏にカイロを求めてコンビニに行く体験は初めてだったし、これから一生ないだろう。 結局カイロなんて置いてなかったので暖かいコーヒーを飲む。全く温まらない。外は雨だがチャリ漕げば暖まるんじゃないかと小樽に向けて漕ぎ始める。雨、風で死ぬほど寒いが本気で漕げば何とか体温を保っていられた。低体温症でぶっ倒れればここでやめれるのに… ここからひたすらに漕ぎ続け海側に出る。ここで雨が止み、何とか生き延びた。朝からなんて日だ。トンネル地獄を抜け、岩内町に。今日初めての休憩はダチョウの卵プリンと共に。それにしてもトンネル長すぎだろ。3.5キロはやばすぎ。 急に車に乗ったおじちゃんに止められる。頑張ってるからトマトあげるわ〜!って。1、2個くれるのかと思いきや10〜20個くれた。おまけにプレーンも。1個食べて普通に美味しいかったけどこれどうすればいいん。今日、明日はトマト生活やな。リコピン過剰摂取で死ぬかも。 小樽遠い。余市町に入ってから小樽までめっちゃ遠く感じた。函館から小樽へ行くのは山しかないからオススメしない。まぁ誰もチャリで行かんか。

何とか小樽到着。早速調べた海鮮丼の店へ。1軒目は50人くらい並んでてとても待てる状況ではなかった。恐ろしい。2軒目の海鮮丼はすぐに入れたが注文して30分以上待った。儲かってまんなぁ〜。 美味そう!てか美味い!ウニそんな好きじゃなかったけど甘くてめっちゃ美味しかった!サーモンも最高!週2で食べたい。お値段2,800円。たけぇ。

食ったらすぐに出発。なんとなく小樽といえばの運河見て、たまたま見つけた白い恋人アイスを食べた。観光客韓国中国人ばっかり。日本の観光地にはどこにでもおるなぁ。何だかんだ日本好きやん。反日の韓国人ばっかり取り上げられてるけどこういう人たちもおるんやなぁと日韓情勢に想いを巡らせながらチャリを漕ぐ。(政治的なこと言ったら嫌われるから言わない) ここでUNIQLOを発見。パーカーゲット。これで半袖半パン北海道旅も終わり。 もう今日の目的海鮮丼は達成したのでダラダラと石狩市の方へ向かう。札幌はルートから外れるし、行くのしんどいから今回はパス。また今度来よう。

コインランドリーで濡れた寝袋を洗濯しつつ、今夜の風呂をどこに行くか決める。明日のために少しでも進みたい。あと1時間漕ぐかと歩みを進めると目の前に松屋が。いや、でも俺にはトマトが… 気がつけば松屋でネギ玉特盛りを頼んでいた。 食べ終わり風呂に向かっていると目の前にネカフェが。今日はここにしまーす。欲に負け続ける男。近くの銭湯で今日奪われた体温を回復し、ネカフェへ。 めっちゃ寒くて疲れたけど海鮮丼で全てを忘れられたそんな一日。明日はついにオロロンラインへ。あと350キロくらい。頑張るぞ。

(14日目終わり)

みっきーの日本縦断13日目

二度寝、三度寝と繰り返し起きたのは10時半。今までの疲れを取るために寝まくった。今日は106キロ先の長万部のキャンプ場まで。100キロとかもう楽すぎると感じるようになってしまった。

まぁとりあえずネカフェを出て早速向かったのはまいどおおきに食堂羅臼産のホッケやザンギなど朝からめっちゃ食った。 12時を前にしてまだ1キロしか漕いでいない。北海道の道は広くて走りやすかった。日本の道百選にも選ばれている松並木を抜けて道の駅へ。 北海道のソフトクリームうまスギィ!でも寒スギィ!気温は21℃。バカみたいに寒い。 峠を越えると湖が。大沼の隣を下っていく。北海道っぽい。 あとはひたすら内浦湾沿いに進む。最初は追い風でめっちゃ楽に進めた。途中の無人駅や北海道っぽい永遠にまっすぐな道を進む。 走っていると看板に浜松の文字。もう帰ってきたのか。 日本には同じ地名いっぱいあるなぁ。てか北海道隣からすぐ熊出てきそう。熊に食われて死ぬのだけはごめん。 残り40キロあたりから急に向かい風に。海からの風が強い。寒いし。

残り20キロ当たりで外人のおじさんサイクリストが後ろに来た。なんか前に出てくれた。これは引いてくれるやつと思い必死に着いていく。このおじさんの脚力どうなってんねん。この風の中めっちゃ早い。

このまま長万部まで引いてくれると思いきや、残り10キロで何やら喋り始めた。マジネイティブ過ぎるし、日本人相手だからと言って分かりやすい英語も使ってくれないのでマジで何言ってるか分からなかった。うんうん、と頷いていると俺を前に行かせた。つまり交代ということだ。

いや俺別に急いでないんやけどなぁ。強風の中めっちゃ必死に引く羽目に。無駄に脚を使う。この10キロ永遠に感じられた。

なんとか長万部に着き、おじさんと固い握手を交わした。ありがとう? とりあえずお腹すいた。ローソンに入るとおでんが70円。北海道で食べるおでんうまい。 晩飯何にしようと探しても何もないから街の昔からある食堂みたいなところに入った。おじいさんとおばあさん夫婦でやってるお店。営業時間ちょっと過ぎてたけど親子丼を作ってくれた。あえてその街の人しか行かない食事処に行くのも悪くないなぁ。 今日も安定に銭湯に行き、キャンプ場に向かう。 野宿って暇なんだよなぁ。と思いながらブログを書いて今日は終わり。

長万部(おしゃまんべ)ってなんかめっちゃ言いたくなる発音してるよな。おしゃまんべ。おしゃまんべ。

明日は小樽に寄りつつ、石狩市まで。登り多めの日。あと3日でこの旅も終わると思うと感慨深い。

(13日目終わり)

みっきーの日本縦断12日目

今日は二度寝してしまい出発したのは7時過ぎ。今日は青森港まで140キロ漕いで、フェリーに乗って函館へ。明るいうちにフェリーに乗って、夜は函館でご飯が食べたい。急ごう。

国道7号をひたすら進む。今日は曇りなので涼しい。25度くらい。さすが東北。ただ周りが田んぼだけのため風が強い。向かい風で全然進まない。今日の敵は風らしい。 昨日で道の駅にハマった男は今日も早速道の駅へ。りんごサイダーおいちー! 今日最大の山を越える。山ん中でキスすんな! これが秋田と青森の県境。最後の県越えだ。嬉しいなあ! 途中にたけのこの里を見つけた。え?きのこの山はどこ?俺きのこ派なんやけど。 道の駅でマルメロというバラ科の果物のご当地ソフト。程よい甘さで美味しい。マルメロって名前可愛いし原宿とかで流行りそう。 田んぼばっかだった秋田とは違い、リンゴ畑がある。さすが青森。向かい風しんどいけど。 Googleさんに道路の定義を教えてあげたいと思いました。街中やのにこの道わざわざ通らす? って言ってると青森港到着!もう旅が終わった感がすごい。本州を脱出できる希望の船、エスポワールである。 明るいうちに乗りたかったのは函館に早く着けるのとこの景色が見たかったから。夜だと暗くて見えへんから。 これで本州脱出!マジで長いし、しんどかった。みんな頑張れ^_^

3時間半の船旅が終わり、函館港へ到着。寒すぎる。気温21℃。この時期の北海道に半袖半パンだけでくるバカは俺くらいだろう。明日防寒着でも買お。 すぐに近くのラッキーピエロへ。ラッキーピエロは北海道のご当地バーガー屋さん的な感じのやつらしい。外見はなんかのテーマパーク。1番人気のチャイニーズチキンバーガーをいただいた。めっちゃうまいw ボリューミーでジューシー、そして350円という安さ。また来たいお店である。 そしてそのまま銭湯へ。今日は比較的綺麗めな銭湯だった。でも桶はケロリン桶。疲れが吹っ飛ぶ。他大学のサイクリング部らしき集団がいたが俺にはジンギスカンが待っているのでスルーした。

ジン、ジン、ジンギスカン♪と歌いながらジンギスカンの店へ。1人焼肉もしたことないけど先に1人ジンギスカンをしてしまった。最高である。美味すぎる。酒がうまい!幸! もう函館がゴールなんじゃないか。そう思っているが起きたら明日も走ってるんだろうな。今日はネカフェで昼前まで寝てやる。

本州お疲れ。明日から北海道頑張ろう。あと4日間で帰れるぞ。最近のモチベは帰ることのみっきーでした。(読み返すと今日適当すぎるなw疲れたから許して)

(12日目終わり)

みっきーの日本縦断11日目

おはよう。起きたら5時半。道の駅を出ると外は雨。普通なら雨で自転車はテンション下がるけど俺は嬉しかった。直射日光が無く、気温が上がらないからだ。さすが東北、太陽がないとめっちゃ涼しい。

今日は能代までおよそ220キロの道のり。富山から新潟までも同じ距離漕いだが、死ぬかと思った。おかげで次の日は100キロしか漕げなかった。だが今日は直射日光が無く、涼しいからなんか行けそう。

まずは日本海側を進む。雨だが日本海は穏やかだった。 途中のクラゲドリーム館めっちゃ行きたかったけどやってなかった。朝早すぎ。 涼しいのでめっちゃ調子いい。青森まであと300キロを切った。終わりが見えてきてさらにやる気が出る。 道の駅で朝ごはん。たこ焼きと牛すじチャーハン、コーヒーと共に。優雅な朝食は実家以来だ。エネルギーをチャージして出発。 海は広いな〜大きいな〜。秋田には日本のロケット発祥の地があった。東大の人がここで日本初めてのロケット実験を行ったらしい。こういういつ使うん?みたいな豆知識が増えるのも旅の醍醐味ですなぁ。 いつもより早いペースなので道の駅に寄りがち。この日だけで3つも道の駅に寄った。足湯がある道の駅では、日焼けと虫刺されが酷い足があらわに。足でオセロできそう。 時間に余裕があると気持ちにも余裕が生まれる。今日はデザートいっぱい食べた。米麹を使ったソフトクリームとバームクーヘンのパフェや秋田のりんご100%ジュース、そして酒、は飲んでないよ。飲みたいナァァァ!!! いつの間にか秋田市を通り越して能代市に向かっている。ただただ田んぼが広がっている。 そして気を抜くと数センチの段差に殺されそうになる。ロードバイクの1番危ないところ。 秋田は北緯40度に位置している。北緯40度はマドリードの下あたり。ロンドンとかがいかに北にあるか分かるねぇ(唯一センターの点数が良かった地理の知識が生きる)。自分がどれだけ北に来たか(ダジャレじゃないよ)を実感した。 さすがに外が真っ暗。能代に着いたのは20時ごろ。これまた風情ある銭湯に。めっちゃ雰囲気がいい。桶はちゃんとあの黄色いケロリン桶だった(感動)。銭湯巡りハマりそう。 お腹空いた。ご飯と思って調べたけどマジで何もねぇ。しかも20時にはだいたい閉まってる。オワタと思いコンビニの前で最後に調べてみるとすぐそこでまだやっているお好み焼き屋さんがある。行ってみた。

個人のお店。こういうお店入ったことないから緊張した。頼んだのは広島風お好み焼き全部のせ麺ダブル。目の前の鉄板で作ってくれる。能代まで来てお好み焼きとは(笑) めっちゃ美味しかった。広島出身の店主のおじさんがどこから来たのって聞いてくれた。これまでの旅のことや地元の話をした。めっちゃ気さくでいい人。お会計ではサービスで安くしてくれた。ほんとありがとうございます。能代に行くことがあれば「お好み焼き ひうら」に是非行ってみてください。

長い1日だった。明日はいよいよ本州脱出。青森まで頑張ろう。おやすみ。

(11日目終わり)